教育・文化振興助成事業
| 年度 | 名称 | 支援形態 |
| 2003 | 第10回マイタウンマップ・コンクール | 後援 |
|---|---|---|
| 2004 | 第11回マイタウンマップ・コンクール | 後援 |
| 2005 | 第13回全国高等学校ロボット競技大会(宮崎大会) | 後援 |
| ハリケーン「カトリーナ」災害復興資金 | 寄附 | |
| WFP 国際連合世界食糧計画のビデオゲーム「フードフォース」(日本語版)CD-ROM及び教師用ガイド冊子制作 | 支援 | |
| 第12回マイタウンマップ・コンクール | 後援 | |
| 2006 | 第14回全国高等学校ロボット競技大会(埼玉大会) | 後援 |
| 第13回マイタウンマップ・コンクール | 後援 | |
| 日中韓国立映画教育機関による短編映画共同制作 | 助成 | |
| 「フードフォース」(日本語版)CD-ROM及び教師用ガイド冊子 1,000 部増刷 | 支援 | |
| ひょうごアーティストサロン | 協賛 | |
| 2007 | 第15回全国高等学校ロボット競技大会(沖縄大会) | 後援 |
| 第14回マイタウンマップ・コンクール | 後援 | |
| NHK 交響楽団賛助会員 入会 | ||
| ひょうごアーティストサロン | 協賛 | |
| 2008 | 第16回全国高等学校ロボット競技大会(大阪大会) | 後援 |
| 第34回全日本教育工学研究協議会全国大会(三重大会) | 協力 | |
| 第15回マイタウンマップ・コンクール | 後援 | |
| NHK 交響楽団賛助会員 継続 | ||
| ひょうごアーティストサロン | 協賛 | |
| 2009 | 日韓国立映画教育機関による長編映画共同制作 | 助成 |
| 第17回全国高等学校ロボット競技大会(神奈川大会) | 後援 | |
| 新国立劇場賛助会員 入会 | ||
| 第35回全日本教育工学研究協議会全国大会(茨城つくば大会) | 協力 | |
| 第16回マイタウンマップ・コンクール | 後援 | |
| 福田敬子先生講演会 | 助成 | |
| NHK 交響楽団賛助会員 継続 | ||
| 2010 | ひょうごアーティストサロン | 協賛 |
| 第20回全国産業教育フェア茨城大会 | 後援 | |
| 第18回全国高等学校ロボット競技大会(茨城大会) | 後援 | |
| 新国立劇場賛助会員 継続 | ||
| 第17回マイタウンマップ・コンクール | 後援 | |
| F・ショパン生誕 200年記念 国際交流演奏会・展覧会 | 協賛 | |
| NHK 交響楽団賛助会員 継続 | ||
| ICT Challenge+R 2011~立命館・全国高校生ソフトウエア創作コンテスト~ | 協賛 | |
| 2011 | ひょうごアーティストサロン | 協賛 |
| 第19回全国高等学校ロボット競技大会(鹿児島大会) | 後援 | |
| 東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻DVD制作 | 助成 |
WFPのビデオゲーム「フードフォース」 (日本語版)1,000部増刷授与
「フードフォース」(日本語版)CD-ROMと教師用ガイド冊子
第17回マイタウンマップ・コンクール表彰式